数年前、タイのとある場所でダイビングをした。私の他のメンバーはイギリス人、アイルランド人、デンマーク人、アメリカ人、ロシア人であった。ダイビングが終わった後、皆で歓談をしていたとき、プレミアリーグの放送が始まった。
 プレミアリーグはタイで大人気であり、街中の子供が大きなモニターのあるレストランに集まって観戦する。プレミアリーグだけでなくタイ人は基本的にイギリス大好きである。私はそれを知っていたので、
 「タイ人ってイギリス好きだよなー」とその場で発言した。するとイギリス人のうち一人がこう言った。
 「だって俺達はジャパンエンパイアと違って一般人には手を出していないからな」
 あれっ?イギリスってそんな教育してんの?と思って愕然とした。あれだけ悪逆非道の限りを尽くした大英帝国が今そんな教育をしているとは・・・。
 私は反論したが、その場にいた他国人は私を責めて、イギリスを責めることはなかった。アメリカ人に至っては
 「だから俺達がアトミックボムを落としてやったんだ」と言っていた。

 その二ヶ月後、私はミャンマーを訪れる機会があった。その時、入国の手続きを手伝ってくれるサービスガイドを探していたら、一人の男に出会った。彼は私が日本人だとわかると、相場の四分の一の値段でいいと言った。
 船の上で彼の話を聞いていると、日本軍の話になった。丁度その場所は日本軍がミャンマーに侵入した場所であって、彼は川辺のジャングルを指さし、「あそこから日本軍が来たんだ」と教えてくれた。
 そして彼の話はこうである。
 「それまで俺達の国にはイギリスが駐留していた。あいつらは最低なヤツらだ。飛行機で来て色んな物を盗んでいった。食料、家畜、女・・・。その次に日本軍がやってきた。彼らは戦いに来ただけだった。勇敢な日本軍はイギリス軍をすごい速さで撃破し、ヤンゴンまで奪い取った。その後イギリスが巻き返しを図り、ミャンマーの北のほうで5万人の日本兵が死んだ。俺達はがっかりした。そうだお前、日本ではサムライソードはいくらするんだ?ミャンマーには沢山あるぞ。安いんだ。サムライソードは勇敢なソルジャーの証として人気なんだ」
 5万人死んだというのはインパール作戦のことかなと思いながら聞いていたが、その時ダイビングショップのイギリス人を思い出した。あの野郎、全くのデタラメをこきやがって。と思った。しかし歴史認識というものは、事実がどうであるかよりも後世の人がどうあって欲しいかで決まるものなのである。
 なので今現在日本が悪者でいてくれたほうが助かる、という人が多い限り、いくらでも相手側の都合の良いように歴史は書き換えられ続ける。せめて国際社会の場で、相手側の思惑通りにならないように主張を続けるくらいしなければ、どんどん歴史は捻じ曲げられていってしまう。
 みんなわかってくれるよ、なんていうお花畑脳は国際社会では通用しないのである。

 泣くという行為は一体何のためになされるのか。これは自己の内面のストレス解消のためである。子供が泣くのは意思表示のひとつとして受け止められるが、大人が泣くのは何の意味もなく何の解決も起こさない。つまりただひたすら泣いている本人の内面のためにその行為が行われているのである。これは愚かである。
 人間には内面と外面があって、両方大事にしなければならないという考えがあるがそれは真実ではない。人格というのは相手がいないと存在できないものだからである。自分の人格を考えてみてほしい。相手によって使い分けていないだろうか。
 たまに「俺は相手によって態度を変えない」なんて言う人を見るが、それは度合の違いだけであって、じゃあこんな人が猛獣相手と人間相手で同じ態度を取るかといったら、取らないのである。人間と動物じゃ違うなんて声が聞こえてきそうだが、では超人的な肉体を持つ障害者が相手だったらどうか?話は全く通じないし、相手は欲求のままの態度を取る。場合によっては攻撃もしてくるだろう。
 結局のところ人間には真の内面なんてものはないわけであって、それを重視したり、それを極めようとしたり、ありもしない内面を保とうと意地を張ったり、その充足を図るなんて行為は全くナンセンスなわけである。

 日本の少子化の原因の一旦として、教育費がかかりすぎるというものがあるが、こんなものは企業が新卒採用主義を無くして、完全実力主義で採用をすれば済む話だ。中卒だろうとなんだろうと能力があるやつを見極めて登用すれば良い。結局人の価値を学歴やコネで測ろうとする日本企業の怠慢がこの環境を生み出しているのだ。
 とはいえ、実はこれは少子化の原因のわずか5%程度に過ぎない。そもそも皆結婚しないのだから、本当の原因はその一歩手前である。

 2014年7月現在、ロシアとアメリカが綱引きをやっているが、確実にロシアが負ける。何故ならソビエト時代の文化破壊により、ロシア人達はアメリカンカルチャーに侵略されてしまっているからだ。
 ホイールを変えた車に乗り、ギャングスタラップを聞き、ファーストフードを食べて、娼婦のように振る舞う女をチヤホヤする。
 いくらプーチンが頑張ろうとも大衆の目はアメリカにしか向いていない。アメリカの物資を禁輸することで確実に大衆の心は離れていってしまう。それはソビエトが自分の文化を捨てた時点で決まっていた敗北である。
 アメリカの文化は非常にわかりやすく、広告も上手である。であるから歴史を捨てた民族はすべからくアメリカンカルチャーに染まっていくのである。そしてその正体は、今まで前例のなかったフェミニストカルチャー。前例がないので皆アメリカを模倣するしかないのである。

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶというが、むしろ歴史を知れば勝手に賢者になり、学ばなければ馬鹿で終わる、という言い方のほうが正しい。どんな高学歴でも、どんなに難関な資格を持っていようとも歴史を知らない人間は例外なく馬鹿な生き方をしている。歴史というのは先例であるのだ。
そして歴史は宗教、地理などとも深く結びついているものであり、その人間が馬鹿かどうかはこれで容易に見分けがつく。宗教に触れるのは遺恨が残る喧嘩に発展する可能性があるのでやめておくとして、もし貴方が他人が馬鹿かどうか知りたいなら世界地図を描かせてみることである。
少なくともインド中国ドイツイギリススペインスカンジナビアブラジルアルゼンチンスーダンナイジェリアあたりの位置はちゃんと描けないと人間失格である。
尚私の経験上、書けなかった人間は100%思慮が浅い人間であった。

近い将来、純血のヨーロピアン人種いわゆる白人は絶滅するであろう。ソフト面を重視しなさすぎたせいで教育が疎かになり、皆が家庭という社会の基本概念を忘れて好き勝手やりすぎた結末だ。自己が全く独立した存在であると考えているせいでそうなっているが事実は全く違う。自分は自分だけのものではなく、両親、将来の夫または妻、将来の子供のためのものである。この連鎖を忘れてしまい、個人崇拝されたい欲求に駆られまくった結果がこれである。
皆自分が神のように扱われることを望んでいる(特に女。エロを武器に)
この様子は彼女らがどう振る舞っているかを見れば一目瞭然である。

1神教の信徒達がなぜ己を神にしたがるのか。これにはやはり中世ヨーロッパの大きな失敗すなわち教会勢力と政治勢力の妥協、政教分離が大きく影響しているだろう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/国の人口増加率順リスト

これを見ればわかる通り、最初に滅びるのはスラブ人の国家、次にマジャールだろう。だが現実には西欧諸国の出生率はイスラム移民の水増しであり、実際の数値はスラブ以下かもしれない。

カレンダー

2025年10月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ページ